どーも、しゅんすけです。
突然ですが、マインクラフトの醍醐味の一つは、「採掘」ですよね!
ダイヤモンドを求めて地下深くでブランチマイニングなんてことは、よくやることですよね。
でも、ブランチマイニング場まで階段で上り下りするのはちょっと時間かかりますよね…
そこで、今回はブランチマイニング場まで一瞬で着いて一瞬で地上まで戻れる水流式エレベーターの作り方を紹介します!
ゲーム環境としては、任天堂スイッチを使って作っています。バージョンは1.17です。なので「統合版」で再現可能なはずです。JAVA版では、うまくいかないことがあるかもしれません。
水流式エレベーターに必要な材料
エレベーターを作るために最低限必要な材料になります。
必要なもの | こんなやつ | 必要個数 |
バケツ | 1 | |
ソウルサンド | 1 | |
昆布 | いっぱい* | |
ボタン | 2 | |
マグマブロック | 1 |
*昆布はエレベーターで上昇したい高さ分だけ必要です。
作り方
では、作り方を説明していきます。
まずは、上昇用のエレベーターの作り方を見ていきましょう!
上昇用エレベーター
①お好きなブロックを3つこのように設置
②それぞれのブロックを目標の高さまで伸ばします
③次に地上部分に左右3つずつ好きなブロックを設置
ここがエレベーターの入り口部分になります
④左右に設置したブロックの上部をつなぐようにブロックを設置
⑤そこから上に目的の高さまで伸ばしていきます
この時点では外観はこんな感じになってます
⑥次に入り口部分の内側側面にボタンを2つ設置
これをしないと入り口から水が漏れます(笑)
⑦上から水入りバケツを使って水を流しこみます
地上に戻るとこんな感じで入り口から水が見えると思います
⑧入り口から入って水がはってある地面に昆布を設置
⑨設置した昆布を上につなげていって目標の高さまで埋め尽くします
⑩埋め尽くした昆布を破壊します
一番下の地面に接している昆布を1つ破壊すればOK。
一見無意味に見えるこの作業ですが、これをしないとエレベーターの上昇流が上まで行ってくれません。
⑪地面のブロックを破壊して、ソウルサンドへ入れ替えます
そうすると泡が発生して上に上がっていくのが見れると思います。
これで完成です!
実際に乗ってみて上まで運ばれることを確認しましょう!
下降用エレベーター
次は下降用のエレベーターです。
基本構造は、上昇用と同じです。
①~⑩は、上昇用エレベーターと同じなので省略します。
⑪地面のブロックを破壊して、マグマブロックへ入れ替えます
そうすると今度は泡が下向きに発生していることが見られると思います。
これで完成です!
こちらも実際に乗ってみて下まで降りられることを確認しましょう!
これで、地上と地下の行き来がめっちゃ楽になりますよ!
下に水をはってダイブすることでも代用可能です
ダメージは絶対いやだ!って方は、このように一番下を一段掘って水をはるだけでもいいと思います。
この場合、エレベーターというよりはただのバンジーですが・・・(笑)
水の代わりにスライムブロックでもOKです。
水やスライムブロックは、高いところから落ちてもノーダメージで降りられます。
実例)こんな風に使ってます
このエレベーターは、サバイバルで活躍してくれると思います。
実際の活用例はこんな感じです。
こちら地下のブランチマイニング場へのエレベーター乗り場の入り口です。
右が下降用、左が上昇用ということで、扉の種類を分けてます。
地下のブランチマイニング場から見たエレベーター
次に天空クリーパートラップまで移動する用に作ったエレベーターです。
以前は丸石で入り口を作っていましたが、扉開けた瞬間にクリーパーに出くわして破壊された苦い思い出があるため、入り口を黒曜石にしました。
天空トラップからのエレベーター乗り場はこんな感じ。
右はバンジータイプです。
天空トラップは地味に標高高いから一瞬で降りたいので。
上り下りは地味に時間を使うので、エレベーターの設置はぜひおすすめです!
分からない箇所があったら、お気軽にコメント欄から質問してください。
最後までお読みいただきありがとうございました(‘ω’)
マイクラ サバイバルの本はこちら!
マイクラ サバイバルの公式ガイドブックになってます!
コメント